yz Project  ワイズプロジェクト

Archive for the ‘YouTube Channel Function’ category

【今週の英単語フラッシュカード/This week’s Flash cardについて】

今週の英単語フラッシュカードは、Listeningセクションからピックアップしたものです。大学受験で勉強した覚えがある単語なのでそんなに難しいものはありませんが、聞き取れないと何をどう答えたらいいのか戸惑ってしまいます。TOEFL ibtは、ListeningとWritingがセットになったような出題方法なので、聞き取った後に書いて答えるには、まず、聞き取れなければいけません。書いてあるものを回答するのと違い、瞬時に聞き取った意味を理解するトレーニングにフラッシュカードが役立ちます。『今週の英単語フラッシュカード』をYouTubeチャンネルで公開するようになってからMedia Language Laboratory アプリの利用数や平均滞在時間、Returning Visitorが増えているので使っていただいているようです。よろしければ、是非、感想をお聞かせください。アプリの使い方、作り方に興味がある方は、Language Learner FacebookグループE-Learning Tool Developer LinkedInグループELearning for TOEFL & TOEIC Google+グループへの参加をお勧めします。

 

【AdWordsのContent Targeting】

AdWords広告でキャンペーンを2個作成しました。キャンペーンとは、予算、言語、地域、広告の配信先ネットワークなどをキーワード設定したGoogle検索用広告です。02/01/2016~02/19/2016の期間は、『ワードプレスのネット講習』というタイトルを付けたのですが、02/20/2016から『ウェブマーケティング』とタイトルを変えて出しています。このタイトルだと『ウェブマーケティング』というキーワードでこのワイズプロジェクトのサイトを訪れる方がコンテンツを閲覧することになります。『ワードプレスのネット講習』というキーワードで検索する方は殆どいないと思うので、『ウェブマーケティング』というキーワードで出した方がコンテンツには適合しています。ウェブマーケティングとしてこのサイトを見た場合、どのページに対して関心があるのかを計測したデータが『ワードプレスの講習』の重点になります。 AdWords広告は、スーマートフォンでこのサイトをご覧の方が73%で、『Googleからの表示』-『Google検索15%』、『Googleからの表示』―『Googleパートナーサイト85%』です。スマートフォンから『Googleパートナーサイト』(おそらくYouTube)でAdWords広告をご覧になった方がクリックしてサイトをご覧になっているようです。スマートフォンでどのような表示になっているのか確認したいのですが、サイトの平均滞在時間は1.58秒と短いのですが、平均閲覧ページ数は2ページとなっているので、おそらくYouTubeチャンネルで公開している動画も並んで表示されているかもしれません。YouTube関連ページや講習内容、予約方法をご覧になる方も多いです。

【Facebookと今週の英単語フラッシュカード】

『今週の英単語フラッシュカード』をご覧の方は、ソーシャルメディア経由でアプリを繰り返し利用されているようです。Media Language Laboratory Facebookアプリでの滞在時間は、Facebook経由が圧倒的に長く4分で、YouTubeチャンネルのカード機能のクリック率が66%です。

Facebook―『今週の英単語フラッシュカード』YouTubeのカード機能経由―Media Language Laboratory Facebookアプリのユーザーは、02/01/2016以来、12となっています。内、デスクトップからのユーザーが8、モバイルからのユーザーが4で、平均セッション時間は、デスクトップ2分51秒、モバイルが1分03秒です。

【まとめ】

シェアしている『今週の英単語フラッシュカード』からMedia Language Laboratory Facebookアプリ経由でこのサイトを訪れる方、Facebook, LinkedIn, Google+等ソーシャルメディア経由の方、AdWords広告経由の方と比べると、利用しているデバイスによって平均滞在時間やランディングページが異なるのでこのサイトのコンテンツの利用の仕方が異なるようです。次回は、ソーシャルメディアのグループ活用とサイト運用についてです。

≪This week’s Flash card≫
These words quotes from “Listening 2” in “Practice” section of Media Language Laboratory Facebook app.

AdWords広告を出し、ワードプレスからFacebookページ経由でYouTubeの英単語フラッシュカードを定期的に公開するようになってから新規視聴数と視聴時間の平均数値が、このワードプレスサイト、Facebook アプリ,YouTubeチャンネル共に伸びています。今回は、Google AnalyticsとYouTube Analyticsから関連性を分析したいと思います。

【ソーシャルメディア経由の閲覧状況の概要】

今日は1日遅れでワードプレスに『今週の英単語フラッシュカード』をアップロードしています。以下のGoogle AnalyticsとYouTube Analyticsによると、Facebook経由でこのサイトをご覧になる方が多く、視聴時間も長いです。また、Facebookアプリ経由でこのウェブをご覧になる方も同じ位の視聴数います。このサイトの到達目標ページは、Media Language Laboratory講習なので、Facebookのユーザーフローによると35視聴数分の1の割合で予約管理システムの受講内容まで興味を持っていただけるようになったということが分かります。Returning Visitor(再視聴者)を見ると、新規でこのサイトをご覧になる方よりも視聴時間が長くなっています。新規でご覧になる方は、『Visit Without Site Search』(検索エンジン以外からご覧になる数値)は、78ユーザーで、平均セッション時間が3分37秒です。検索エンジン経由でサイトを訪れる方の平均滞在時間が23.69秒なので圧倒的に長いです。ソーシャルネットワークの内訳を調べたところ、Facebook35,LinkedIn10,google8+2とキーワード検索よりも普段利用しているソーシャルメディアからご覧になる方が多いです。どういう目的やどういう経緯でこのサイトをご覧になる方が多いのかを調べる為、シェアしている『英単語フラッシュカード』が掲載されているYouTube Analytics(YouTubeチャンネルのみ使用可)を調べました。再生リストを利用して『英単語フラッシュカード』や『初心者向けワードプレス(ダッシュボード)の使い方』をご覧になる方が多く、平均再生率も71%と高いです。カード機能でこのサイトへ誘導するようにしてからは、『カード表示1回当たりのクリック数が66.7%と半数以上の方に到達目標ページMedia Language Laboratory講習を定期的に見ていただけるようになりました。YouTube検索でも『Facebookとワードプレスの連携』、『SNSとワードプレスの連携』のキーワードから視聴される方は、視聴時間が長いので利用していただいていることが分かります。集客設定に興味を持たれる方が増えているので、オンライン受講者を増やす為の潜在顧客へのアプローチをもう少し構成しなおす予定です。

【まとめ】

普段個人的に活用しているFacebookを中心にこのサイトの利用者が増えている。AdWords広告を出してからはスマートフォンからの利用数が増え、『スマホアプリ開発』のキーワード検索経由で複数同時に『英単語フラッシュカード』の閲覧をして戴いているようです。ワイズポートフォリオYouTubeチャンネルは、男女問わず働き盛りの35~54歳の方、65歳以上の男性の方のご利用が多いです。海外からスマホで『英単語フラッシュカード』をご覧の方もいらっしゃるので、語学学習は誰もがいつでも、どこからでもできるようになったのだと思いました。制作者としては、嬉しいかぎりです。Media Language Laboratoryは、商品化する前のプロトタイプなので、ご意見をお聞かせいただきたいと思い、Facebookページに『いいね!』してくださった方をご招待したグループを作りました。次回はFacebookページのグループの作り方を紹介します。

【ワイズプロジェクトのGoogle Analytics】

【ワイズポートフォリオYouTubeチャンネルのYouTube Analytics】

≪今週のFlash Card≫【TOEFL ibt Preparation Word Practice 4】をYouTubeチャンネルにアップロードしました。

≪TOEFL ibt Preparation Facebook App≫
https://apps.facebook.com/LanguageLearner の”Words&Idioms”―”ReadingQ”のボキャブラリーです。”Practice”-“Reading1″の内容に準拠しています。※ETSが公開している出題事例の中からピックアップした単語集です。
『チャンネル紹介動画について』
PC画面でワイズポートフォリオ(Y’zPortfolio)YouTubeチャンネルを訪問していただくと一番上部に表示される動画が『チャンネル紹介動画』です。チャンネルの訪問者にどんな内容のチャンネルなのかを紹介する動画や、最新アップデート動画等、見てもらいたいお勧め動画がいいと思います。『チャンネル紹介動画』に設定するとアクセス数が上がります。

 

 

 

≪今週のFlashCard≫TOEFL ibt Preparation Words Practice3

【TOEFL ibt Preparation Facebook アプリについて】

このFlashCardの単語は、TOEFL ibtのリーディングセクションで出題されている単語の問題集の考古学のカテゴリーからピックアップしたものです。内容の出題傾向は、生物学、政治学、教育学、考古学、アメリカの歴史等学術系の単語が多いです。単語の意味が分からなくて読み取れなかったり質問を聞き取れなかったりすることが多いので、英単語をGoogle Translate で音声出力させ、Moo0 Voice Recorderで録音したものをFlash Cardにしました。TOEFL ibt用教材としてワイズプロジェクト(Y’zProject)が企画開発制作したFacebookアプリ(https://apps.facebook.com/languagelearner)とYouTubeチャンネルのアノテーション機能でリンクしています。詳しいことは、以下の【YouTubeチャンネルのアノテーション機能について】で説明します。このFacebookアプリは、アカウント登録しなくても使えますので自由に利用してください。使い方が分からない場合は、無料オンライン講習をご利用ください。

【YouTubeチャンネルのアノテーション機能について】

Flash Cardの画面上部にある”TOEFL ibt Preparation Facebook アプリ”という文字がFacebookアプリ(https://apps.facebook.com/languagelearner)にリンクされています。これが、YouTubeチャンネルのアノテーション機能というもので、動画に関係のある内容のウェブサイトを連携させることができる集客機能です。ドメイン(.com等のURL)の認証が必要なものなので、どのサイトにもリンクできるわけではありません。アノテーションからFacebookアプリへの到達率はYouTube Analyticsという視聴集計データで確認できます。アノテーションを1週間で5回、総視聴回数の3.4%の方がクリックしてくださっているので集客効果は多い方でしょう。実際にアプリを訪問された方の平均滞在時間は10分48秒ですので、アプリを利用されているのだと嬉しくなりました。YouTubeチャンネルの視聴数の方がウェブよりも比べ物にならないくらい多いですが、滞在時間はウェブの方が長いですね。

 

 

 

 

YouTubeの再生リストは、関係のある動画を集めてシリーズにしたり、コレクションできる便利な機能です。Google+ハングアウトのプレゼンテーション機能としても装備されています。シリーズにしておくと、アップロードしておいた他の動画も見てもらえる機会ができるので視聴数を上げるにはお勧めです。

学校を卒業してから英語なんて勉強したことない・・・・。大体、勉強なんて嫌いだし!!という方に『楽して簡単!スピードラーニング』ではありませんが、流しっぱなしで繰り返し再生するだけで記憶に残るフラッシュカードをY’z Portfolio YouTubeチャンネルのMedia Language Laboratory 再生リストに週一回アップロードします。TOEFL ibtで出題されている単語をピックアップしたものですが、英字新聞を読む方にもお馴染みの単語が多いかと思います。このサイトの右のサイドバーからも見られます。

 


 

Media Language Laboratory の教材開発(単語のピックアップや単語Flashカードの作成、教材の動画への変換、eLearning教材制作等)を一緒にして下さる方募集中です。プログラミング、外国語できれば尚可。お問い合わせは、yz.elearning.project@gmailへ。(ハングアウト可)

YouTubeチャンネルが2015年3月から導入した新しい集客機能、カード機能を設定しました。動画に関連するサイトへ導入するためにⓘがマークアップ表示され、分かり易くなっています。商品宣伝やサービス、資金調達のプロモーションに活用できます。この単語フラッシュカード動画の右上部からカード機能をご覧になれます。PCからご覧の方には画面中央上部に文字でFacebookアプリ(https://apps.facebook.com/LanguageLearner)へのリンクが表示されているのが見られると思います。でも、残念ながらスマートフォンからは見られません。(スマートフォンからYouTubeをご覧になる場合は、YouTube専用ブラウザを選択すると便利な機能が使えるようになります。)カード機能は、スマートフォンでご覧になっていてもYouTube動画からウェブサイトへリンクすることができる新しい機能なので、商品やサービスのプロモーションで普及しそうなお勧めの集客機能です。

※『TOEFL ibt Preparation Word Practiceシリーズ』 は、再生プレイリスト”Media Language Laboratory”に毎週木曜日定期配信します。英語を勉強中の方は、Facebook アプリもご利用ください。

Share this!

申し込みからコンサルティング・公開講習受講までの流れ 01/02/2018 ver.

2019年度講習リーフレット

y’z Journal YouTube Channel

Oops, something went wrong.

ネットミーティングアプリについて

【ネットミーティングの変更】
G+ハングアウトを使用した講習が中心でしたが、Skype,Zoomも導入したコンサルティングに変更しました。使用方法に関するお問い合わせは、右のカラムの

[Google+Hangouts]-[ハングアウトを開始]

から可。
*SkypeとZoomのチュートリアルも制作予定。

Instagram

Instagram

LinkedIn y’z Portfolio Profile(07/25/2020 Update)

Net Owl

Copyright © yz Project  ワイズプロジェクト. All rights reserved.